 |
っつうことはべらべらだよね・・・ |
 |
  ・・・ぼ、ぼくは英語の駄目出しが多いんですよね。 |
 |
え、だって留学してたんでしょ?。 |
 |
いや、高校の時に超短期のホームステイですよ。しかも、Nジーランド。泉さんはどのくらい行ってたの? |
 |
あたしは、二年。アメリカに。でもあたしもう喋れないよ。10年前だもん。 |
 |
何で、アメリカだったの?? |
 |
いや、英語っていったらアメリカだと思ってたからさ。 |
 |
え、なにで行ったの? |
 |
大学入る時に、アメリカか日本か選択肢みたいなのがあって。で、アメリカ選んだわけさ。そしたらアメリカの大学に合格して喜んでそっちに行ったの。後で聞いたら、選んだ人誰でもいけたらしい。 |
 |
わはは。 |
 |
だから日本人が多かった。でもすごくいい経験させてもらったよ。親には色々迷惑掛けたけどね。しかも、今回のさ、物語の舞台になるカンザスのとある田舎町に似てると思う。だからイメージしやすいさ。いやあ、こんなとこで役にたつとは。平くんも何でも経験しときな。 |
 |
なるほど。そんなもこんなもあって、今回の役柄については日本人の中で英語しゃべれる一番手なわけね。でもキャラ的に僕達2人は全然違いますよね。ほかのつがいキャラは結構似てるけど。 |
 |
そうだね。銀ちゃんはクール系。漣さんはちょっとおっとりした感じだもんね。何だか、一匹狼だよね?銀ちゃんて。 |
 |
そうなんですよね。難しいですよ、この人。
他の日本人たちと比べて風変わりだと思うんですよ。お互いに。 |